心理セラピー・メニュー
心理セラピーは、一時的な解決策を提示したり、助言したりする悩み相談ではなく、心の傷を癒し、変容と成長を促すためのものです。一回のセッションで大きな変化が起きて効果を実感される方も、中にはいらっしゃいますが、一度で必要十分な変容を遂げて完結に至るケースは、比較的稀です。通常は、複数のセッションを重ねるうちに、徐々に変化が起こります。



個人カウンセリング
個人カウンセリングは、対面セッション、スカイプセッション、*電話セッションのいずれかの方法をお選びいただけます。いずれも料金は同じで、下記の通りですです。(*電話セッションの際は、携帯か固定電話かお選びいただけますが、通話料はクライアント様のご負担とさせていただきます。)
※猫が2匹おります。猫アレルギーの方は、対面セッションはご遠慮ください。 

初回インテイク・セッション(90分)・・・ ¥9,000
インテイクとは、初回のカウンセリングセッションのことです。お悩みの詳細をお聞きすると共に、家族構成、生育歴、職歴、現病・既病歴など、問題の背景を理解するにあたって必要と思われる情報をお伺いします。(※答えたくない質問があれば、ご遠慮なくお知らせください。ご本人の意思に反して無理に聞き出すことはいたしませんので、ご安心ください。)さらに、通常、初回セッションでは、セラピーの目的をある程度絞り、今後の方針についてお話いたします。
インテイクを終え、継続をご希望の方は、次のうちから、お好きなコースをお選びいただけます。
単発セッション(50分)・・・・・・・ ¥6,000
4回コース(50分×4回)・・・・・・・¥22,000 (1回あたり¥5,500)
6回コース(50分×6回)・・・・・・・¥30,000 (1回あたり¥5,000)
遠方からお越しの方には、じっくりお話できるよう、ロングセッションをご用意しております。
ロングセッション(2時間半)・・・・・¥15,000
(ロングセッションは、通常、適切なセラピーの設定時間を外れるため、県外など、通うことが難しい遠方にお住いの方に限らせていただきます。悪しからずご了承くださいませ。)
※ロングセッションは、インテイクを含みます。但し、電話やスカイプセッションを先に受けられて、インテイクがすでにお済みの場合は、この限りではありません。
コースに関わらず、カウンセリングの延長は10分につき¥1,000になります。



グループセラピー
ハミングバードでは、DBT(弁証法的行動療法)に基づくグループセラピー開催しています。5人から7人ほどの少人数で、マインドフルネス・対人関係保持スキル・感情調節スキル・苦悩耐性スキルの4つの分野を学んでいます。DBTはもともと境界線パーソナリティ障害の治療ために開発された療法ですが、効果的なストレス対処法、人間関係をうまく保ちながら思いを伝える方法、感情の上手なコントロール法など、境界線パーソナリティの方だけでなく、誰にでも役立つ方法が盛りだくさんに含まれています。ハミングバードのグループでは、DBTのスキル以外にも、メンバーの個人的な問題をみんなで考えたり、自分を振り返るためのエクササイズを取り入れたり、サウンドヒーリングや視覚化瞑想等のリラクゼーションを取り入れたりして、癒しの場になるような工夫を盛り込んでいます。定員に空きがある場合はお申込み可能なので、興味がある方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
開催場所・・・いわて県民情報交流センターアイーナ(都合により変更有り)
日時・・・土曜 10:00~12:00 (月に1度)
料金・・・1回につき¥2,500(資料代込み)

お支払いについて
・お支払いは、三菱東京UFJ銀行、岩手銀行、ゆうちょ銀行のいずれかに、お振り込みでお願いしております。振込先はご予約の際、お知らせいたします。
・初回は、お振込みの確認ができてから、予約成立とさせていただきます。
・恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
・延長時間の追加料金は、3日以内にお願いいたします。
ご予約の変更について
・ご予約の変更やキャンセルご希望の際は、前日までにメールかお電話でお知らせください。
返金の取り扱いについて
・クライアント様側のご都合によるお支払い後のご返金は、原則としていたしかねます。
・但し、クライアント様の諸事情により、やむを得ないと判断し、例外的にご返金を承る場合は、すでにお支払いただいた金額は、振込手数料を除いて、全額をご返金いたします。
・当セラピールーム側の都合により、サービスを提供できなかった場合は、全額をご返金いたします。
※本サイトの記載内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
1.jpg)