最近、筋トレと空手にはまっています。
↓ 写真左は、届いたばかりの空手着。(数か月前の写真です。)新品の空手着はブカブカすぎて、特に下は、バカ殿の袴のごとく引きずる長さでした。縮ませるために熱湯をかける、コインランドリーの乾燥機で乾かす等、涙ぐましい努力をしました。
写真右は、筋トレ用に敷いたヨガマットと、マットを敷くと必ず上に乗って邪魔しにくるネコ。
家では雑誌「Tarzan」を見ながらやり、時々はジムに通ってワークアウトしています。
空手はまだ初心者で、わからないことも多く、私が一番のなので、当然ながら道場一下手くそですが、それもまたいいなと思う今日この頃です。一番下というのは、謙虚さを学ぶのに、とてもいい環境なので。
空手を習いたいと思った理由は、「氣」のバランスを取り心身をコントロールする術を、武道を通じて自分が学べば、クライアントさんにもそれを教えることができ、セラピーの役にたつかもしれない、と思ったからなのですが、初心者ではまだそこまで習得する余裕がありません。
でも、筋トレや空手をすることにより、身体面が強化されると、より自分の軸がしっかりして、自分に自信がつく気がします。夜道で悪漢に襲われても、振り向きざま後ろ蹴りで応戦できそうな気がすでにしているし(半分以上妄想ですが。)
もっと、実際的なことをいうと、筋肉がつくと、疲れにくくなります。これは本当に実感します。
ちなみに、メンタルヘルス的にも、運動が有益であることはわかっています。継続的な有酸素運動は、抗鬱効果あるといわれていますし、身体を動かして運動すると、余分なアドレナリンが消費されるので、怒りや緊張も軽減されます。
締めくくりは、癒し系の写真で。
(Chika)